一人暮らしの室内干しアイデア7選!おすすめグッズもご紹介

2022年3月29日

一人暮らしの室内干しアイデア7選!おすすめグッズもご紹介

一人暮らしをされている方の中には、専用のベランダがなかったり、花粉や防犯対策のために部屋干しをされている方も多いのではないでしょうか?

今回は「ワンルームの部屋で洗濯物を干せるスペースなんて限られているし、何か良い方法ないかな?」とお悩みの一人暮らしの方のために、今回は室内干しアイデア7選をお届け!

6~8畳の部屋で使える物干しグッズから、洗濯物を早く乾かす方法まで、ひとり暮らしに役立つアイデアをご紹介します!

\デザイン家具が最大30%OFF/

いつもIKEAで家具選びをしている方必見!LOWYAなら安くてSNSでも話題のおしゃれ家具がたくさんあります♪

一人暮らしの部屋干し、どうしてる?

ひとり暮らしの部屋で洗濯物を室内干ししているイメージ画像

一人暮らしをされている方は、洗濯物をどのようにして部屋に干しているのでしょうか?

周りの友人に聞いたりネットで調べてみたところ、以下のような意見がありました。

  • カーテンレールにそのまま掛けて干す
  • 部屋の天井に付いている、室内物干しフックを使う
  • 脱衣所に突っ張り棒をして干す
  • 折り畳み式物干しを使う
  • お風呂の浴室乾燥を使う
  • ドアに取り付けるハンガーフックを使っている
  • 和室の鴨居に掛けている

カーテンレールにそのまま掛けて干す、というワイルドスタイルな人もいれば↓、
一人暮らしの部屋でカーテンレールに洗濯物を干している画像

ちゃんと部屋干しグッズを使っている人や↓、
一人暮らしの部屋で物干しで洗濯物を干している画像

1DKなど部屋が2つあるならドア上や鴨居に干す人も↓。
一人暮らしの部屋の鴨居に洗濯物を室内干ししているイメージ画像

室内物干しフックはこれ↓。ホスクリーンという商品名で、賃貸アパートでまれに備え付けられています。
ホスクリーンの画像

ひとり暮らしなのでみんな色々工夫してますね。

また、身近にはいませんでしたが、キッチンに干す人や、自分で部屋の端と端にロープを掛けてそこに洗濯物を干す人もいるようです。
ロープを使って洗濯物を室内干しするイメージ画像
↑こんな感じ?やりようによってはオシャレかもしれません。

室内干しグッズを使ったアイデア3選

まずは一人暮らしの部屋での物干し自体に困っている人向けに、便利な室内干しグッズをご紹介します。

「1人分の洗濯量だし小さい物干しがあればいいや」と思っていると、何日分か溜めて洗濯したときに干す場所がなくて困ったりします。

一人暮らし用ではなく2~3人用くらいの気持ち大きめの物干しがあったほうが便利ですよ。

折り畳みタイプの物干しスタンド

アイリスオーヤマの物干しスタンド
出典:https://www.irisplaza.co.jp/
折りたたみ式の物干しスタンドなら使わないときは厚さ6~10㎝くらいになるので一人暮らしの部屋でもそんなに邪魔にはなりません。

こちらはアイリスオーヤマの折りたたみ物干し 5連タイプ OTM-250という商品ですが、洗濯物の量に合わせて変形できるのでワンルームにもおすすめ。

カインズの物干しスタンド
出典:https://www.cainz.com/

こちらはカインズのエックス型の折り畳み式室内物干し。1つ目の平面型と違って安定感があり倒れにくいのがX型のメリット。

毎日洗濯する人はもう少し背の低いコンパクトサイズもおすすめ。洗濯物の量や頻度に合わせて選んでください。

突っ張り棒

amazonのランドリー用突っ張り棒
出典:https://www.amazon.co.jp/
突っ張り棒なら長さも選べるし、伸縮するので部屋のだいたいどこにでも取り付けできます。ワンルームで物干しスタンドを置くスペースのない方やデッドスペースを有効活用したい方におすすめ。

画像はamazonのベストセラー1位の強力突っ張り棒。ネジや釘を使わないので賃貸住宅にも使えて良いのですが、レビューを見ると良い口コミと悪い口コミがあるので、近くにニトリやカインズがあるならそっちで買うのもおすすめ。

ドアハンガー

楽天のランドリードアハンガー
出典:https://item.rakuten.co.jp/roomy/
室内のドアに引っ掛けて使う、ドアハングタイプの物干しグッズ。調整ネジで固定するだけなので一人でも簡単に取り付けできて、壁に穴を開けたりもしないので賃貸住宅にも使えます。

画像は楽天のroomyというブランドの商品。見た目がおしゃれだったのでご紹介しました。窓枠に取り付ければカーテンレールに直で干すのを卒業できます。

速乾のアイデア4選

部屋干しグッズ以外で、洗濯物が早く乾くアイデアをご紹介します。

洗濯物を素早く、きちんと乾かすことで、部屋干しのニヤな臭い(生乾き臭)を防いだり、壁にカビが生えるのを防止することができますよ。

サーキュレーターを使う

サーキュレーターとは物に直進的な風を送る装置で、空気を循環させる役割を持つ家電です。

一人暮らしで8畳用なら3,000円くらいで購入できます。

除湿器を使う

除湿機を洗濯物の下に置いて乾燥した風を下から当ててやることで、速乾効果と生乾き臭の元となる菌が発生しにくくなる効果があります。

シャープ製プラズマクラスターはひとり暮らし向け8畳用で2万円弱。

部屋干し用の洗剤を使う

部屋干し用の洗剤は普通の洗剤より除菌成分を多めに配合しており、カビや雑菌の繁殖を抑えてくれます。アタックやアリエールが人気。

大容量のジェルボール56個入りとかを買っておくと、一人暮らしで3日に1度洗濯しても5ヵ月くらい持るのでコスパが良い!

吸湿剤を置く

吸湿剤(湿気取り)を洗濯物の側に置くという簡単な方法。湿気を吸うものなら何でも良いので、新聞紙をくしゃくしゃに丸めて置いておいてもOKです。

ひとり暮らしだと新聞を取ってない方も多いと思うので、フリーペーパーをもらってきたり、ドラックストアなどに売っている安いドライペットを買っておくのもあり。

まとめ

ひとり暮らしに役立つ、省スペースの室内干しグッズと、速乾のためのアイデアをご紹介しました。

タオルやデニムなど乾きにくい洗濯物でも、乾かし方次第では部屋干しでもカラッと乾きます。

花粉の季節や天候の悪い日など、便利なグッズとちょっとしたアイデアで快適な部屋干しライフを送ってください!

ニトリやIKEAで家具を買おうとしてる人、ちょっと待って!

LOWYA(ロウヤ)のオンラインショップはもう見ましたか?
理想のお部屋を叶えるおしゃれな家具がたくさん揃っているサイトなんです✨

\LOWYAのおすすめポイント/

①北欧デザインのおしゃれなデザイン
②オンライン限定だから価格が安い
③口コミやSNSでの評判が良い


LOWYAの家具でお部屋をコーディネートするとこんな感じ↓
おすすめ家具をちょこっとだけ紹介しますね。
↑ディスプレイにもなる本棚。生活感のあるアイテムは隠して収納できるから便利!
↑北欧テイストのペンダントライト。モダンな雰囲気が出て部屋をおしゃれに格上げ!

LOWYAはたまにアウトレットセールをやっていて、最大30%OFFで家具が買えちゃうからとってもおトクです!

ニトリやIKEAももちろん良いけれど、家具は長く使うものなので、ぜひLOWYAも見比べてみてくださいね。

おすすめ記事

おしゃれな部屋には“統一感”がある!こだわるべき3つのポイントとは 1

おしゃれな部屋の条件って知ってますか?それは「統一感があること」です。 100万円のソファを置いていても、有名なデザイナーズ家具ばかりを買い揃えても、部屋に統一感がなければおしゃれな部屋とは言えません ...

一人暮らしに便利!無料で使える家具配置シミュレーションアプリ7選 2

一人暮らしの間取りはだいたいがワンルームか1K、良くて1DKという方が多いのではないでしょうか。 部屋数がたくさんあれば家具のレイアウトの自由度も高いですが、ひとり暮らしの限られたスペースの部屋にベッ ...

一人暮らしに必要な家具・家電一覧!チェックリスト付き 3

一人暮らしの新生活、部屋探しから引っ越しの準備、ライフラインの手続き、住所変更など何かとバタバタしますよね。 入居後困らなくて済むように、ひとり暮らしに必要な家具・家電・日用品は出来るだけ早めに買い揃 ...

-知識